2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

学年閉鎖!

図書館は中学2年生の教室と同じ階にあります。きょうの午前中の時点で3クラスが学級閉鎖となっていたのですが、午後になって中2の学年閉鎖が決まりました。ほかの学年はいまのところ無事なのに……。あしたも図書館は開館しますが、同じ階にインフルエンザ…

反響があるのはうれしい〜図書館報のこと〜

本日発行の、職場の中学2年生の学年便りにて、図書館報最新号の特集について触れていただきました。食べものの話題のなかで、先生が年末に「ポテ」という料理を作ったことが書かれていました。ポテというのは、フランスの家庭料理のことで「塩・胡麻をすり…

わたしの理想のOPAC

理想のOPACについて考える。 やはりなにより大切なのは、わかりやすさ、つかいやすさなど、やさしくつかえるかどうかだとおもう。 難しいものにふれたとき、じぶんがいけないのかなと思ってしまうことがある。 途中で、まぁいいかとなってしまったりもする。…

新しいOPACを模索するための文献

課題2 新しいOPACを模索するための文献☆はWeb上で全文を読んだもの、★は紙の資料で読んだものです。☆次世代の図書館サービス?―Library2.0とは何か 村上浩介 カウントアウェアネス・ポータルNo.291 http://current.ndl.go.jp/ca1624☆ 図書館員自身の協同で…

あと24時間です

とても反省しています。そして後悔もしています。ライブラリー・アカデミー第2回課題提出が体調を崩してしまったためにできませんでした。ですが、ほんとうならもっと早くに取り組むなどしておけばよかったことです。言い訳をするまえに、ブログに書き込み…

工夫されたOPACを使ってみた感想

事例紹介(1)より日進市立図書館 http://lib.city.nisshin.lg.jp/こちらのOPACについてまずおもうことは、ことば使いの分かりやすさだ。 トップページの「詳しく検索したい方はこちらから」にしても、 「詳細検索」とだけ書いてあるのとでは印象が違う。「今…